医療英語

腎臓内科における診察に関する英語フレーズと会話例

kengowest

腎臓内科では、主に腎臓や泌尿器系に関連する疾患や症状を診察します。腎臓の機能に問題がある場合、体内の水分や電解質のバランスが崩れ、さまざまな症状が現れます。腎臓内科の診察では、患者の詳細な症状や病歴を確認し、適切な治療を行うために、医師と患者とのコミュニケーションが非常に重要です。

本記事では、腎臓内科でよく使われる英語フレーズや会話例を紹介し、外国人患者にもスムーズに対応できるようサポートします。


目次

  1. 腎臓内科の診察でよく使われる症状の表現
  2. 腎臓内科における診察の流れと会話例
  3. 腎機能検査に関する説明と会話例
  4. 診断後の治療に関するフレーズと会話例
  5. 症状をたずねる際の表現
  6. 診断に関するフレーズと会話例
  7. 処方や治療に関するフレーズと会話例
  8. まとめ

1. 腎臓内科の診察でよく使われる症状の表現

腎臓内科では、以下のような症状に関するフレーズが頻繁に使われます。これらを理解し、患者に適切に質問できることが重要です。

主要な症状:

  • Swelling: むくみ(特に手足や顔)
  • Decreased urine output: 尿量の減少
  • Fatigue: 疲労感
  • Shortness of breath: 息切れ
  • Blood in urine: 血尿
  • Foamy urine: 泡立った尿
  • Back pain: 腰痛(腎臓の位置に関連)
  • High blood pressure: 高血圧
  • Frequent urination: 頻尿
  • Nausea: 吐き気

日本語の会話例:

  • 医師: 「どのような症状がありますか?」
  • 患者: 「最近、むくみ尿量の減少が気になります。」

英訳:

  • Doctor: “What symptoms are you experiencing?”
  • Patient: “Recently, I’ve noticed swelling and a decrease in urine output.”

2. 腎臓内科における診察の流れと会話例

腎臓内科の診察では、腎臓に関連する具体的な症状や病歴について詳しく確認します。

主要なフレーズ:

  • Urine output: 尿量
  • Fluid retention: 水分貯留
  • Diet: 食事
  • Onset: 発症
  • Frequency: 頻度

日本語の会話例:

  • 医師: 「最近、尿量が減ってきたと感じますか?」
  • 患者: 「はい、以前よりかなり減っています。」

英訳:

  • Doctor: “Have you noticed a decrease in your urine output recently?”
  • Patient: “Yes, it’s been much less than before.”

日本語の会話例:

  • 医師: 「むくみはどの部分にありますか?また、いつからその症状が始まりましたか?」
  • 患者: 「足と顔にむくみがあります。2週間前からです。」

英訳:

  • Doctor: “Where do you have swelling, and when did it start?”
  • Patient: “I have swelling in my legs and face. It started two weeks ago.”

3. 腎機能検査に関する説明と会話例

腎臓内科では、腎機能を評価するために様々な検査が行われます。以下は、腎機能に関する代表的な検査です。

主要な検査:

  • Blood test: 血液検査
  • Urinalysis: 尿検査
  • Ultrasound: 超音波検査
  • CT scan: CTスキャン
  • Kidney biopsy: 腎生検

日本語の会話例:

  • 医師: 「腎臓の機能を確認するために血液検査尿検査を行います。検査結果に基づいて治療方針を決めます。」
  • 患者: 「痛みはありますか?」

英訳:

  • Doctor: “We’ll do a blood test and a urinalysis to check your kidney function. The treatment plan will depend on the test results.”
  • Patient: “Will it hurt?”

日本語の会話例:

  • 医師: 「腎生検を行い、腎臓の状態を詳しく調べます。この検査には少しの痛みが伴うかもしれませんが、麻酔を使用しますのでご安心ください。」
  • 患者: 「わかりました。お願いします。」

英訳:

  • Doctor: “We’ll perform a kidney biopsy to get a detailed look at your kidney’s condition. There might be some discomfort, but we’ll use local anesthesia, so don’t worry.”
  • Patient: “Understood. Please go ahead.”

4. 診断後の治療に関するフレーズと会話例

診断が確定した後は、治療方針や今後の治療計画について患者に説明します。

主要なフレーズ:

  • Diagnosis: 診断
  • Treatment: 治療
  • Dialysis: 透析
  • Medication: 薬物治療
  • Dietary restrictions: 食事制限
  • Follow-up: 経過観察

日本語の会話例:

  • 医師: 「検査結果に基づき、診断は慢性腎臓病です。薬物治療食事制限を行いますが、場合によっては透析が必要になるかもしれません。」
  • 患者: 「透析はいつ始める必要がありますか?」

英訳:

  • Doctor: “Based on the test results, the diagnosis is chronic kidney disease. We’ll start with medication and dietary restrictions, but you may need dialysis later on.”
  • Patient: “When would I need to start dialysis?”

日本語の会話例:

  • 医師: 「今のところ透析は不要ですが、症状が悪化した場合には考慮する必要があります。2週間後に再度経過観察を行います。」
  • 患者: 「わかりました。ありがとうございます。」

英訳:

  • Doctor: “You don’t need dialysis right now, but if your condition worsens, we’ll need to consider it. We’ll do a follow-up in two weeks.”
  • Patient: “I understand. Thank you.”

5. 症状をたずねる際の表現

腎臓内科では、腎機能の低下に関連する症状を確認することが重要です。以下は、症状を具体的にたずねる際の表現です。

主要なフレーズ:

  • How long: どれくらいの間
  • Where exactly: 正確にはどこ
  • When did it start: いつから
  • How severe: どれくらいの強さ
  • Does anything make it better/worse: 何か楽になったり、悪化させたりするものがありますか?

日本語の会話例:

  • 医師: 「むくみはどの部分にありますか? いつからその症状がありますか?」
  • 患者: 「足と顔にむくみがあります。2週間前からです。」

英訳:

  • Doctor: “Where is the swelling, and when did it start?”
  • Patient: “I have swelling in my legs and face. It started two weeks ago.”

日本語の会話例:

  • 医師: 「そのむくみどれくらいの強さですか? 何かがその症状を悪化させますか?」
  • 患者: 「ひどいむくみです。長時間座った後に悪化します。」

英訳:

  • Doctor: “How severe is the swelling? Does anything make it worse?”
  • Patient: “The swelling is quite severe. It gets worse after sitting for long periods.”

6. 診断に関するフレーズと会話例

腎臓内科での診断結果を説明し、患者がその内容を理解できるようにするための表現です。

主要なフレーズ:

  • Diagnosis: 診断
  • Condition: 状態
  • Cause: 原因
  • Test results: 検査結果
  • Prognosis: 予後

日本語の会話例:

  • 医師: 「検査の結果、診断は腎炎です。原因は感染症かもしれません。」
  • 患者: 「他の病気の可能性はありますか?」

英訳:

  • Doctor: “The diagnosis based on the test results is nephritis. The cause may be an infection.”
  • Patient: “Is there a possibility of another condition?”

日本語の会話例:

  • 医師: 「今のところ、腎炎以外の問題は見つかっていませんが、予後については今後の経過を見守る必要があります。」
  • 患者: 「わかりました。」

英訳:

  • Doctor: “At this time, we haven’t found any other issues besides the nephritis, but we will need to monitor your progress for the prognosis.”
  • Patient: “Understood.”

7. 処方や治療に関するフレーズと会話例

診断が確定した後、処方や治療に関する説明を行います。薬の服用方法や治療計画について明確に伝えます。

主要なフレーズ:

  • Prescription: 処方箋
  • Dosage: 用量
  • Side effects: 副作用
  • Take before/after meals: 食前/食後に服用
  • Fluid intake restrictions: 水分制限

日本語の会話例:

  • 医師: 「こちらが処方箋です。1日3回、食後に服用してください。また、水分の摂取量を制限する必要があります。」
  • 患者: 「副作用はありますか?」

英訳:

  • Doctor: “Here is your prescription. Please take it three times a day, after meals. You’ll also need to limit your fluid intake.”
  • Patient: “Are there any side effects?”

日本語の会話例:

  • 医師: 「主な副作用は軽いめまいですが、何か異常があればすぐに連絡してください。」
  • 患者: 「わかりました。」

英訳:

  • Doctor: “The main side effect is mild dizziness, but if you notice anything unusual, please contact us immediately.”
  • Patient: “Understood.”

8. まとめ

この記事では、腎臓内科の診察における症状の確認、診断、処方に関する英語フレーズや会話例を紹介しました。腎臓の問題は体全体に影響を与えるため、患者との丁寧なコミュニケーションが必要です。患者の状態を的確に把握し、最適な治療を行うために、しっかりと説明することが大切です。


関連キーワード: 腎臓内科, 医療英語, 診察, 腎機能検査, 症状説明, 英語会話例, 外国人対応, 医療通訳

ABOUT ME
えみり
えみり
英語学習コンテンツライター
カリフォルニア州立大学サクラメント校で言語学を学び、現在は東京に住んでいます。日本の英会話スクールでの指導経験を持ち、特に大学生や若手社会人向けのカジュアルな英語表現の教え方に自信があります。海外ドラマや映画を使った実践的な英語学習法を得意とし、日常会話のコツを親しみやすい言葉で伝えます。趣味はカフェ巡りとNetflixのドラマ鑑賞、そしてビーチでのヨガでリフレッシュすること。読者がリラックスして英語を楽しめるよう、丁寧でわかりやすい記事作りを心がけています。
記事URLをコピーしました