医療英語

神経内科における手足のふるえ(本態性振戦など)の診察に関する英語フレーズと会話例

kengowest

神経内科では、**手足のふるえ(Tremor)**に関する診察を行います。手足のふるえには、**本態性振戦(Essential Tremor)**や、神経系の障害による振戦など、さまざまな原因が考えられます。

この記事では、手足のふるえを訴える患者との診察を想定し、具体的な会話例と重要なフレーズを学べる内容にします。


患者の設定

  • 名前: Koji Tanaka (65歳、男性)
  • 職業: 退職済み
  • 主な症状: 何かを掴むときや書くときに手が震える。最近、症状が悪化してきた。
  • 既往歴: 高血圧
  • 生活習慣: 趣味は書道だが、最近手のふるえが気になり、字を書くのが難しくなってきた。

診察の流れと会話例

1. 初診での問診と症状の確認

Doctor: “Good afternoon, Mr. Tanaka. I understand you’ve been experiencing some trembling in your hands. Can you tell me more about when it happens?”

日本語訳: 「こんにちは、田中さん。手のふるえがあるとお聞きしましたが、どんな時に起こるか教えていただけますか?」

Patient: “Yes, I’ve noticed that my hands shake when I’m trying to do something, like writing or holding a cup. It’s getting worse recently, and I’m finding it harder to write.”

日本語訳: 「はい、何かをしているとき、例えば書いたり、コップを持ったりする時に手が震えます。最近ひどくなってきて、字を書くのが難しくなってきました。」

Doctor: “I see. So, the tremors happen when you’re using your hands, like during fine motor tasks. Do the tremors stop when your hands are at rest?”

日本語訳: 「なるほど。つまり、手を使っている時、特に細かい作業をしている時に震えが起こるということですね。手を休めている時にはふるえは止まりますか?」

Patient: “Yes, when my hands are resting, they’re mostly fine. It’s only when I try to do something that the shaking starts.”

日本語訳: 「はい、手を休めているときは大丈夫です。何かをしようとすると震えが始まります。」


2. 病歴とリスクファクターの確認

Doctor: “Have you noticed any other symptoms, like weakness or numbness in your hands or arms?”

日本語訳: 「手や腕に筋力低下しびれを感じることはありますか?」

Patient: “No, my hands aren’t weak or numb, just shaky.”

日本語訳: 「いいえ、手に力が入らないことやしびれはありません。震えだけです。」

Doctor: “Do you have any family history of tremors or neurological conditions like Parkinson’s disease?”

日本語訳: 「ご家族に振戦や、パーキンソン病などの神経系の病気を持っている方はいらっしゃいますか?」

Patient: “Yes, my father had a similar tremor in his hands, but it wasn’t very severe.”

日本語訳: 「はい、父も同じような手の震えがありましたが、あまりひどくはなかったです。」


3. 検査の必要性と診断の説明

Doctor: “Based on what you’ve described, it’s possible that you have essential tremor, which is a common condition that often runs in families. We’ll need to do a neurological exam to check your reflexes and muscle strength. Depending on the results, we may also consider further tests like imaging.”

日本語訳: 「お話を伺う限り、本態性振戦の可能性があります。これは遺伝的要素が多い一般的な症状です。神経学的な検査を行って、反射や筋力を確認します。必要に応じて画像検査を検討する場合もあります。」

Patient: “Is essential tremor the same as Parkinson’s disease?”

日本語訳: 「本態性振戦パーキンソン病は同じですか?」

Doctor: “No, they are different conditions. Essential tremor mostly affects your hands when you’re using them, whereas Parkinson’s disease can cause tremors even when your hands are at rest, and it’s often accompanied by other symptoms like stiffness and slow movements.”

日本語訳: 「いいえ、それぞれ異なる疾患です。本態性振戦は主に手を使っている時に震えますが、パーキンソン病は手を休めている時にも震えることがあり、筋肉のこわばり動作の遅れなどの他の症状も伴います。」


4. 本態性振戦の治療と対応

Doctor: “If the diagnosis is confirmed, there are several treatment options for essential tremor. We can start with medications to help reduce the tremors, or in more severe cases, we might consider deep brain stimulation.”

日本語訳: 「もし診断が確定した場合、本態性振戦にはいくつかの治療法があります。まず、薬物療法で震えを軽減することができ、より重度の場合には、脳深部刺激療法を検討することもあります。」

Patient: “What kind of medications would I need to take?”

日本語訳: 「どんな薬を飲むことになりますか?」

Doctor: “We usually prescribe beta blockers or anticonvulsants to help control the tremors. These medications are effective for many patients, and we can adjust the dosage as needed.”

日本語訳: 「通常、ベータブロッカー抗けいれん薬を処方して、震えを抑えるのを助けます。これらの薬は多くの患者さんに効果的で、必要に応じて投薬量を調整します。」


5. 生活習慣と振戦の管理

Doctor: “In addition to medication, there are lifestyle changes that can help reduce the tremors. Avoiding caffeine and alcohol, getting regular exercise, and managing stress can all make a difference.”

日本語訳: 「薬に加えて、生活習慣の改善で震えを軽減することもできます。カフェインアルコールを避け、定期的に運動をし、ストレス管理を行うことが効果的です。」

Patient: “I’ve noticed the tremors get worse when I’m stressed. What kind of exercise should I do?”

日本語訳: 「ストレスがあるときに震えがひどくなるのに気づきました。どんな運動をすればいいですか?」

Doctor: “Gentle exercises like yoga or tai chi can help improve your balance and reduce stress. These types of activities are also great for maintaining your overall mobility.”

日本語訳: 「ヨガ太極拳のような穏やかな運動がバランスを改善し、ストレスを軽減するのに役立ちます。これらの活動は全体的な運動能力の維持にも最適です。」


学習ポイント

  1. 症状の確認: 手足のふるえを確認する際に使えるフレーズを学びましょう。例: “When do the tremors usually occur?“(震えはいつ起こりますか?)
  2. 病気の説明: 本態性振戦とパーキンソン病の違いを説明するためのフレーズを覚えておくと便利です。例: “Essential tremor occurs when you’re using your hands, while Parkinson’s tremors happen even at rest.“(本態性振戦は手を使っている時に起こり、パーキンソン病の振戦は安静時にも起こります。)
  3. 治療の説明: 振戦に対する治療法の説明も患者に安心感を与えます。例: “We’ll start with medications like beta blockers to control the tremors.“(ベータブロッカーなどの薬で震えを抑える治療を始めます。)
  4. 生活習慣のアドバイス: 振戦を管理するための生活習慣のアドバイスも覚えておきましょう。例: “Avoiding caffeine and alcohol, along with regular exercise, can help reduce tremors.“(カフェインとアルコールを避け、定期的に運動をすることで震えを軽減できます。)

関連キーワード: 本態性振戦, 神経内科, 手の震え, パーキンソン病, ベータブロッカー, 英語会話例, 外国人対応

ABOUT ME
えみり
えみり
英語学習コンテンツライター
カリフォルニア州立大学サクラメント校で言語学を学び、現在は東京に住んでいます。日本の英会話スクールでの指導経験を持ち、特に大学生や若手社会人向けのカジュアルな英語表現の教え方に自信があります。海外ドラマや映画を使った実践的な英語学習法を得意とし、日常会話のコツを親しみやすい言葉で伝えます。趣味はカフェ巡りとNetflixのドラマ鑑賞、そしてビーチでのヨガでリフレッシュすること。読者がリラックスして英語を楽しめるよう、丁寧でわかりやすい記事作りを心がけています。
記事URLをコピーしました